鬼は外!福は内~!

行事

2月3日、今日は節分です。
「節分ってなぁに?」「なんで節分の日に豆をまくの?」
節分は「季節を分ける」という意味もあり、春夏秋冬の季節の始まりは
すべて節分になるそうです。(つまり、それぞれの季節の始まりの日
(立春・立夏・立秋・立冬)の前の日が節分の日となるようです。)

日本では昔から立春が一年の始まりとされていたので、
その前の日(今年度は2月3日)は昔の大晦日ということになります。
節分の日に一年の厄を払って、次の年を迎えるということで
厄除け=鬼に豆まきをしてやっつけるようになったそうです。

「なるほど、節分の日に豆をまくのはそういう理由だったんだね!」
と納得したところで、みんなでまめまきの歌を歌っていると…
IMG_4613
ドンドンドン!! と扉をたたく音や、ステージの幕がバサバサ揺れ始め…

赤鬼と緑鬼が出てきました!

子どもたちの悲鳴が響き渡ります|゚Д゚)))
IMG_4619
早速持っていた豆を鬼にぶつける子どもたち!
IMG_4620
「わ~~~!先生が鬼に捕まった!!」
と果敢に豆をぶつけていきます(`・ω・´)
IMG_4622
「鬼は~外!福は~内!!」
IMG_4631
「怖いよ~…」と先生の後ろに隠れてしまうお友だちも…
IMG_4632
IMG_4628
「鬼たちはどうして来たのかな…?先生ちょっと聞いてみるね」
恥ずかしいのか、ヒソヒソ話す赤鬼さん。
「え!みんなと仲良くしたかったんだって~!」

「な~んだ!そうだったのか~!」と子どもたちも一安心ヽ(*´∀`)ノ
IMG_4635
「もう驚かさないでね!」「仲良くしようね♪」
IMG_4636
鬼たちと握手をして仲直りをしましたヽ(・∀・)ノ
これでみ~んなおともだちだね♬
IMG_4637
お昼には、落花生を食べました。
そしてみんなのお弁当の中にも鬼たちが遊びに来ていたようですよ☆ミ
IMG_4640
可愛い鬼たちで食べるのが勿体無い…けどいただきます♪笑
みんなの心の中の鬼も退治することができたかな?
IMG_4642