Educational Policy

めざす子ども像

あかるく
つよく
ただしく

教育方針

カトリック教の精神に基づいたキリスト教教育と毎日の生活を通して正しい心・価値判断・感謝の心・ 他人に対する思いやりなど豊かな人間性を備えた社会人の育成を目指しています。

本園の特色

キリスト教教育

手を合わせ祈る事、それは自分の心を見つめる静かな時につながって行きます。幼稚園では、聖書にあるイエス・キリストの愛の教えやたとえ話、毎日のお祈りを通して、命の大切さ・感謝の心など、正しい人としての生き方を学びます。本園では、カトリックの精神に基づき、人としての在り方や生きる力を育むことを大切にしています。日々の学びや活動を通して、他者への思いやりや誠実さ、社会との関わり方など、人生を豊かにするための基盤を築いていきます。

モンテッソーリ教育

幼稚園は、自立を学ぶ場でもあります。毎日の生活の中で基本的生活習慣を身につけ、自主選択活動によって自主性や自立心、そして最後までやり遂げようとする集中力や忍耐力を学んでいきます。

縦割り学級編成

3歳~5歳までの子どもたちが同じクラスで生活する事により、生活の中で年上の子は思いやりやリーダーシップを、年下の子は憧れや模倣を通してコミュニケーション力や社会性の基礎を身につけていきます。また、保護者の皆様にとっても、学年を越えた交流の機会が日常的にあり、温かなコミュニティづくりにつながっています。

年齢別活動
英語教室・体操教室・キリスト教教育

年齢による発達の違いを考慮し、体操や英語は外部の専門講師による活動を行っています。同年齢の中で自分の力に気づき、友達と切磋琢磨しながら、自分の好きな事や得意な事に取り組む楽しさや積極性を育てます。